交友録
お友達情報というよりも大変にお世話
になっている方々をご紹介致します。
とても素晴らしい方々です | 制作年月日 |
◆遊◆柳家小三治師匠のすっかりコンペ | 《2003.6.6.制作》 |
◆美味◆柳家小さんの大好きな堅焼き煎餅 | 《2002.3.6.制作》 |
◆陶芸◆仙台・半睡窯の平井友信先生は陶芸家 | 《2002.4.1.制作》 |
◆美味◆亀有の佃忠のさつま揚げは美味しい | 《2005.4.12.更新》 |
◆楽友◆楽屋の友人の会『落友舎』の面々 | 《2002.1.30.制作》 |
◆塾◆北剏舎の今北正史せんせい | 《2002.3.11.更新》 |
◆冴◆築地場外市場でお世話になっている方々 | 《2001.5.21.制作》 |
◆笑◆落語協会主催・圓朝まつり | 《2001.8.12.制作》 |
◆笑◆落語協会夏の総寄合いin成田 | 《2001.8.1.制作》 |
◆芸◆あの風間杜夫さんが小袁治と落語を競演 | 《2001.7.9.制作》 |
◆食◆堀切菖蒲園駅前《牛将》のマ〜ちゃん | 《2001.6.24.制作》 |
◆遊◆さとう宗幸さんのコンペ | 《2001.6.20.制作》 |
◆遊◆古今亭志ん朝師匠のコンペ参加者 | 《2001.6.1.制作》 |
◆食◆二代目・長崎楼 森田昇平さん | 《2001.4.20制作》 |
◆笑◆噺家の大先輩、林家木久扇師匠 | 《2001.5.1.制作》 |
◆遊◆すっかりコンペ馬名の由来 | 《2001.4.10制作》 |
おトミさん/岡崎トミ子(参議院議員) 自民党の小泉総理誕生でマスコミは連日、本会議の 中継を放映しています。いままでそのようなことは ありませんでした。小泉総理、田中外相はマスコミ の格好なネタとなっています。この一連のパフォー マンスは誰かの演出かと思うほどです。これでは野 党の影が薄くなってしまう。民主党はこの様な事態 になるとは想像がつかなかったはず。 私の友人・岡崎トミ子さんはTBC・東北放送のア ナウンサーでした。一緒にしばらく仕事をしました。 さっぱりした性格でまさか彼女が政治家になるとは 思いませんでした。今は民主党の女性議員で活躍中。 宮城県の補欠選挙で当選したおトミさんは、今度の 参院選挙で戦わなきゃならない。大変だ頑張ってよ! 宮城県の皆さん宜しくお願いします! 《2001.5.11》 |
河北新報 |
おトミさんが当選した!! 東京から気を揉みながら選挙速報を見ていたら着 実に票を延ばしていたのでほっとした。 仙台へ行くたびに情報を気にしていたが、楽観出 来ないと言われていた。愛知和男先生のご子息が 出馬すると聞いて、内心あゝ、自民党の票は割れ ると直感した。案の定、トラブルがあったようで 今回はおトミさんに風が吹いたようだ。これはあ くまでも小袁治の直感だが…。 それにしても良かった。小泉旋風は戦いにくかっ たと思う。選挙に勝つというエネルギーは筆舌に 尽くし難いものがある。良く頑張りましたッ!! 《2001.7.30.AM7:10》 おめでとうッ!! |
菊田院長 |
菊田信一院長(きくた肛門科) 熱狂的な阪神ファンです。小袁治には信じられない キャラクターの先生です。落語のファンですので毎 回、仙台の独演会ではお世話になっています。ホー ムページをリンクして頂いたら、誰かが勘違いをし て、肛門科の方でお世話になっていると思われまし た。今の所、痔でお世話になる予定はありません。 ★東北大学病院となり交番前★ 入院設備あり 0120-77-1996(通話無料) (電話)022-276-7771 |
クリックして下さい |
纏ちゃん/栃纒勇光(元関取) マトちゃん/トチマトイ・ユウコウ。元春日野 部屋のお関取。現役時は昭和50年1月に初土俵 を踏み、57年1月に新十両。62年初場所では、 十両優勝し、そして、平成元年4月16日(日) 国技館にて引退式を行ないました。断髪式に は、立川文志(紹介者)、風間杜夫、森川正太、 仲八郎(東京ボーイズ)、そして仙台の名掛丁商 店街のパチンコ・ダイヤモンドの社本憲幸社長 、偶然とはいいながら、纏さんは仙台の名掛丁 商店街の皆さんにご贔屓を頂いていました。 小袁治とは何かとご縁があります。仙台のご贔 屓の協力で、現在は、仙台市国分町でスナック 『足手纏』を経営しています。 仙台市国分町セブンビレッチビル5階 足手纏 (アシデマトイ) 電話 022-225-1718 |
|
敦ちゃん(立川文志さん/江戸文字書家) 小袁治と同じ葛飾区在住。小袁治が堀切菖蒲園で、文志さんは水元公園 お互い花菖蒲で有名な場所に住んでいます。二つ目の頃からのお付き合 いだと思います。通称『アッちゃん』で、落語協会より芸術協会の方が お付き合いが古いようです。賛助会員の筈です。元々はグラフィック・ ディザイナーの仕事をしていましたが、噺家と付き合うようになってか ら、江戸文字を描くようになったとか。寄席では、寄席文字といって、 橘右近師匠の一門が落語関係の文字を使用していますが、私の小袁治の 袁という字が分かりにくい、只でさえ分からないのに、寄席文字ですと 余計難しくなってしまいます。哀(アワレ)衰(オトロエ)との区別がつき にくい。困ったものです。橘流の皆さんには誠に申し訳ないと思ってお りますが、このあたりが私の悩みの種なのです。そこで、文志さんの登 場です。基本的に江戸文字ですから、我侭いって、読みやすく書いて頂 いた。これが、お付き合いのスタートでした。ですから、橘流の諸先輩 この悩める小袁治を何卒ご理解下さい。よろしくお願いします。 毎年、新年会を行っていますが、小袁治は司会役を努めております。 文志さんのお付き合いの関係で、俳優の風間杜夫さんと落語を競演する ことになりました。まあ、近所の好で末永いお付き合いをして下さい。 |